|
【全詰連ホームページへようこそ】
全日本詰将棋連盟(略称:全詰連)は昭和37年(1962)に結成された『詰棋人の、詰棋人による、詰棋人のための』団体です。
全詰連は、詰将棋を日本固有の文化として継承、普及、発展させると共に愛好者の交流と親睦を計ることを目的としています。
◇全詰連の紹介 全日本詰将棋連盟の歴史と活動を紹介します。
◇全詰連の規約 全日本詰将棋連盟の規約・要領等。
詰将棋解答選手権の成績でも詰将棋段級位を取得できるようになりました。
・詰将棋解答選手権 チャンピオン戦3位迄 六段
・詰将棋解答選手権 一般戦全問正解 二段
・詰将棋解答選手権 初級戦全問正解 1級
詳しくは詰将棋段級位認定及び贈呈規定及び詰将棋段級位申請要領をご覧ください。
◇詰将棋全国大会
第38回詰将棋全国大会について (2月11日更新)
7月20日(日)に福岡県福岡市「大博多ビル」にて開催いたします。
詳細が決まり次第、お知らせします。
なお、前回大会の模様はYouTube「いおりちゃんねる」にて確認できますので、ご興味のある方はご覧ください。
2024年 第37回詰将棋全国大会 7月14日
◇読み物 、エッセイ、クイズ 詰将棋に関する読み物、エッセイ、クイズなど。
◇看寿賞のページ 看寿賞の歴史、受賞作の紹介です。
◇看寿賞の作品別一覧表 (7月10日更新)
令和5年度受賞作を追加しました。
◇全詰連書籍部の販売図書 (11月17日更新)
郵便料金改訂に伴い、ページを更新しました。
◇詰将棋解答選手権 速報ブログ
◇詰将棋サイト一覧
◇詰将棋同一検索ページ
◇データベース配布のお知らせ (2022年11月9日更新)
◇詰将棋会合のご案内 (3月12日更新)
◇全詰連会長のブログ
◇お問い合わせ